旅行の際に宿の予約はどうしたら良い条件でできるのか

おやじが宿をどのように決めていくのかと言うと、結構めんどくさいやり方をしている。

人それぞれ好みや経済力の違いはあるので一概には言えないし、私のやり方がドンピシャと当てはまる人も少ないかもしれないが、ぼやいていきます。

目次

・泊まる時期の選定

私は閑散期を狙って旅をすることが多いです。料金的にも良いですし、予約が取りやすいです。
観光は季節の見どころを見れないこともありますが、閑散期の観光地もそれないりに良い雰囲気です。←物凄い個人趣味

一人旅がメインなので平日を利用することが多いです。一人宿泊は平日のみの宿がほとんどですしね。
閑散期の平日で宿貸し切り(一人だけのお客)なんてこともしばしば…

・泊まる場所の選定

場所に関しては旅の目的によるものなので、目的地からどれだけの範囲で探すか交通手段や町の規模などを考慮します。
まれにコスパを考慮して隣町の宿なんてこともあります。

・比較サイトにて宿の料金相場の把握

大手の比較サイトは主にトリバゴgoogle mapで宿をクリックすると料金目安などがでてくるので、そららで検討しています。
しかしながら、私は予約サイトは使い慣れている楽天トラベルを利用することが多いです。
たまたまだと思うのですが、楽天トラベルにて予約した宿で「本日、部屋が空いているので追加料金なしで部屋のアップグレードできます。又は、しております。」と言われたことが何度かありました。これは閑散期の平日だということが絶対条件だと思います。

メイン和室のほかに寝室約8畳あり

柴山潟を見渡せます

※アパホテルですがアパ直が最安値とうたっていますがまれに予約サイトのほうが安かったりもします。



片山津温泉に宿泊の際に予約サイトのほうが2.000円位安かったことが有ります。
(11月下旬平日宿泊)

チェック忘れがちなのですが、温泉地の観光協会や旅館組合などのホームページのチェックもしてみます。
小さな宿などはホームページが無かったり、予約サイトに登録していないところもよくあります。そのような宿は地域のホームページに有ったりもします。
湯治利用などの場合は地域サイトが情報を集めやすかったりします。

・宿泊候補宿のホームページ参照

宿のホームページは必ずチェックします。そして、そこから直接予約できるのであれば、予約サイトと比較して同じ料金なら直接します。
これは実際はどうかわかりませんが、宿の利益が少しは上がると思っているからです。

・たまに直接宿に電話にて条件把握からの宿泊予約

このやり方はネット予約が主流の近年はあまりお勧めできませんが安くなることもあります。突然の宿泊の際にすることが多いです。
電話をかけるにはまず、宿の条件や設備などネットで分からないことの質問をして、電話対応してくれている人の雰囲気が良ければ「電話予約できますか?」と尋ねたりします。
また、ホームページの無い宿は、私は原則予約サイトを使わずに直接電話してみます。

少しは参考になりましたでしょうか?めんどくさいですがこれはこれで宿探しは旅の一部だと思いますので楽しみましょう。

自分に合った宿探しを構築してください。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*