いくつかある趣味の中に「カフェ巡り」「カフェ読書」がある。
しかし、お気に入りのカフェになる店は閉店してしまうところが意外と多い。
答えは大きく二つ
:至福の時間や空間や料理の為に採算が合わない
:人気のカフェになるほど店のコンセプトから離れオーナーが疲れてしまう
カフェ経営の難しさを痛感している…
それではいくつかカフェの紹介をしてみます。
「CAFE RUBY」(埼玉県深谷市)
私が30歳になった頃、お金をかけずにのんびり心穏やかになる趣味はないか考えていたところ、たまたま友人の知り合いのカフェにランチを食べに連れて行ってもらったところ、常連客となった。名前は「CAFE RUBY」パニーニランチがお気に入りで「いつもの!」で注文できた。しかし、オーナーが「疲れた」とかで居抜きで売却したらしく名前が「LOTUS CAFE」に変わり今も有るようだ。メニューもほとんど変わっていないが、パニーニランチ600円が確か850円になっていたような…?味は美味しいです。
「珈楽庵」(埼玉県寄居町)
珈琲チェーン店が少し本気でこだわり珈琲を出していた店。ホットサンドのランチ(具材は日替わりなのかな?)がお気に入りの店。日本庭園が見える窓際席でいつもまったりしていた。景気悪化のせいなのか従来の珈琲チェーン店になってしまった。日本庭園の見える窓際席は健在だがホットサンドランチとこだわり珈琲は無くなってしまった。ホットサンドランチ750円→950円→メニューから削除…
「kadoya cafe」(群馬県藤岡市)
小さな古民家を改装(昭和かな?)二階の二人掛け席がお気に入り
「あかまんま」と言う作家さんの陶芸品を多く扱う店のお客さん用にオープンした小さなcafe。
日替わりのランチがお気に入り。ここもいつもの席でいつものランチでした。炬燵の席もあり長居してしまうお店でした。
「あかまんま」の移転により閉店。「あかまんま」は工芸品を扱う店となり現在も商い中ですがcafeは無くなってしまいました。
「おとちかふぇ」(埼玉県本庄市)
埼玉県上里町に在った店が勝負に出たのか?本庄に移転。上里時代は小さな店だったのだが移転先は大通りに面し一回り大きな店となった。
こんなにお金かけて大丈夫なのかと思っていたが移転後早々に閉店となったようだ。スープランチがお気に入りでcafe音楽を好きになるきっかけの店だった。
「天空カフェ アウラ」(長野県軽井沢町)
一番のお気に入りのcafeだったお店。人に教えたくない…軽井沢の街を見下ろせる高台に建ち、まったりのんびりできる素晴らしいお店だった。店のコンセプトも『癒しと、至福の空間』を目指していたようだ。料金は高かったけど納得の美味しい珈琲と食べ物だった。たしか珈琲1000円。かなりの資産家の人が利益もそこそこに趣味の延長で開いたのかと思っていたが謎のままである。閉店してしまった理由が「あまりにも込み過ぎてお客様にくつろげる空間と時間を提供できなくなってしまったから」らしい。
お店に向かう道中で餌付けされてしまっているが一応野生の狐にも会える。(たまに)
ごく一部の人にしか知られていなかったがクリスマスのシーズンには3日間・1日3組前半後半の18組限定予約ディナーとかもやっていた。(組数は少し記憶が曖昧)こちらは料金がとってもリーズナブルでまさに贅沢の極みだった。誰と行ったかは内緒ではあるが『癒しと、至福の空間』を堪能できた。
閉店が非常に残念です。今後このような店には出会えない気がします。。。
お店からのメッセージを掲載しておきます。facebookから拾いました。「天空カフェ アウラ」
『アウラ、さようなら・・・』
私のお気に入りのカフェは様々な理由で無くなってしまいましたが更なるお気に入りカフェの発掘を続けていきたいと思います。
宝くじにでも当たったら理想のカフェをオープンします…